滋賀県栗東市小野の栗東高で、女子生徒が水泳授業の見学を申告する際、体育科教員が体調の把握を理由に生理の何日目かを報告させる不適切な対応をとっていたことが20日分かった。同高によると、保護者の苦情により方法を改めたが、同様の体調確認は4~5年前から行われていたという。 |
Yahoo ニュース
どうも、生徒の自己申告だけでは、信用されずに、チェックが入る体制だったようですね。
どこでも、ズル休みを常習にしている生徒というのは、いるものですが、ここまで管理しようとする学校の態度ですと、生徒と教師の間の溝が大きかったのではないかと思われます。
海外だったら、たいがいの国で一発アウトな案件ですね。
こういう学校側の管理が、常識を越えて厳格な場合、たいがい何か別の問題も引き起こしているものです。
昔から校則の問題というのは、たびたび問題として取り上げられますが、栗東高校の場合は、どうだったのでしょうか?
目次
水泳見学で生理日数を申告させる不適切対応のニュース概要
- 6月10日に、同校1年の娘が水泳の授業の見学を申し出た際、職員室で名前と学年とともに、生理何日目かについて、他の教員がいる前で報告させられた。
- 13日に保護者が滋賀県教育委員会に電話で抗議をした。
- しかし、翌日にも、女子生徒の友人が、男子生徒が近くにいる状況で、同様の報告をさせられた。
- 同校校長によると、13日に県教委から連絡を受けて、体育科教員に事実確認を行ったが、指導は行わなかった。
- 14日に、保護者からの再抗議を受けて、確認をしないように指示した。
- 同校によると、生徒の体調や、授業復帰の見通しの確認の為、4-5年前から行っていた。
- 県教委によると、水泳の授業見学の際は、「体調不良」の申告だけで良いとしていて、改善を指導したとの事。
水泳見学で生理日数を申告させる滋賀の県立高校ってどこ
[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3267.369439360088!2d136.0045173152408!3d35.02248658035317!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x600171d8620f563d%3A0x9552b69b756e527!2z44CSNTIwLTMwMTYg5ruL6LOA55yM5qCX5p2x5biC5bCP6YeO77yW77yR77yY!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1561119375148!5m2!1sja!2sjp&w=600&h=450]
住所 滋賀県栗東市小野618
[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!4v1561119708628!6m8!1m7!1sanmxHTLkp4Nns7gGZeb_aw!2m2!1d35.02296968109331!2d136.007860977395!3f235.25263777446668!4f-6.779397151358168!5f0.7820865974627469&w=600&h=450]
滋賀県立栗東高校ってどんな学校?ヤンキーが多い?偏差値は?
卒業生や在校生による、高校の口コミのサイトがあるのですが、余り評判は良くないです。
校則
悪い意味で厳格。教師は、大声で威圧する感じで指導。校則を守らせる事に重点を置いていて、肝心な事には、まともに対応しない。
ヤンチャな生徒が多いので、学習環境は悪い。注意や指導で、落ち着かない感じ。
偏差値
倍率割れしているので、基本的に受験すれば、受かる。
進学する人は少なく、卒業したら就職する人が殆ど。絶望的と表現する生徒も。
美術科のある学校は、付近でここだけ。
設備
まずまず整っているが、充実しているとは言い難い。
プールについては、複数の口コミで、「汚い」との証言があり。授業を休んだら、振替補習で緑色に濁ったプールを泳がされるらしい。
女子生徒に関しても同様で、生理などお構いなしに補習で緑色のプールを泳がされるとの証言。
水質検査が必要だと、生徒の間で、たびたび話題にあがるそうです。
部活
他校に無いユニークな部活が多いようです。マンガ・アニメ同好会など。
実績があるのは、レスリング部。
栗東高校の過去の体罰問題
2011年に野球部員が、校内暴力・喫煙・飲酒・窃盗・万引き・バイクの無免許運転などに、27人の部員のうち19人が関与していたとして、全国高校野球連名から、半年間の出場停止処分を受ける。この時は、生徒指導主任の教師が、自主的に不祥事を公表し、処分としては、軽く済んでいる。
2017年に体操競技部顧問の男性教諭が、授業中に缶コーヒーを飲んでいた生徒に平手打ちをした事が、通報により発覚。
まとめ
ネット上にある情報は、全てを鵜呑みにできませんが、高校の口コミのサイトにあった、在校生・卒業生を自称する投稿は、内容が生々しく、嘘を書いてあるようには思えませんでした。
全般的な評価は、総じて低く、校則を守らせる事を指導としている封建的な体質の学校と察する事ができます。
水泳の授業に関しては、ここまで管理を厳しくしたのには、ズル休みをする生徒が多いなど、それなりの原因があったのかも知れませんが、解決方法が管理強化で締め付けるだけというのが、教育機関としては、工夫が無いのではないかと思います。
管理の厳しい組織は、その背後に曖昧さを許せない相互不信がある事が多いです。
今回の事が、校風の改善につながると良いですね。