ダウンタウンなう

丘みどりが年齢詐称!?可愛すぎるけどカラコン?アイドル時代や私服画像も!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

2020年1月31日(金)21時55分からフジテレビ系にて放送の「ダウンタウンなう」の人気企画「本音でハシゴ酒」に歌手の丘みどり(おか みどり)さんが出演されます。

今回は、丘みどり(おか みどり)さんについて調査していきたいと思います。

 

 

丘みどり(おか みどり)のwikiプロフィール・本名・年齢・身長・血液型・出身・所属事務所など

 

それでは、丘みどり(おか みどり)さんのプロフィールを紹介していきましょう。

 

 

丘みどり(おか みどり)のプロフィール

 

本名 : 岡美里(おか みさと)

生年月日 : 1984年7月26日(35歳)

出身地  : 兵庫県姫路市

身長 : 157cm

血液型 : A型

職業 : 歌手

活動期間 : 2002年~

所属事務所 : アービング

 

丘みどり(おか みどり)の経歴

 

丘みどりさんは、5歳から民謡を習い始め小学5年生のときに出場した地元兵庫の民謡大会に出場し史上最年少で優勝されます。その後も数々の大会にて優勝されます。

高校3年生の時にオーディションに合格しホリプロ大阪所属のアイドルグループ「HOP CLUB」のメンバーとして「岡美里」名義で活動をされます。

「HOP CLUB」を2003年に卒業をし、改めて演歌歌手になるべく音楽の専門学校に入り学びなおします。その後関西のカラオケ番組に出演し「河内おとこ節」を歌ったのをたまたま演歌事務所の社長が見ていて声をかけられます。民謡と演歌の歌い方の違いに戸惑ったものの2005年に「おけさ渡り鳥」で「丘みどり」として演歌歌手デビューを果たされます。デビュー当初はヘソ出しルックやミニスカートで歌うなどして注目されます。

そこから着実に実力をつけられ2017年には2月に発売した「佐渡の夕笛/雨の木屋町」が7月10日付のオリコン週間演歌・歌謡シングルチャートにおいて第1位となり、そのヒットもありその年のNHK紅白歌合戦に初出場を果たされます。

 

丘みどりのリリース曲

 

シングル

『おけさ渡り鳥』(2005年8月24日)

『日御碕灯台』(2007年7月25日)

『風鈴恋唄』(2008年9月3日)

『北国、海岸線』(2010年11月10日)

『木曽恋がらす』(2012年5月23日)

『椅子』(2014年5月14日)

『霧の川』(2016年6月22日)

『佐渡の夕笛/雨の木屋町』(2017年2月8日)

『鳰の湖/伊那のふる里』(2018年3月7日)

『紙の鶴』(2019年2月13日)

 

丘みどりのSNS・オフィシャルブログ

 

丘みどりさんは、Twitter・Instagramを公開されています。またオフィシャルブログも開設されています。

https://twitter.com/okamidori0726/status/1222116863439556608

丘みどりさんのオフィシャルブログはこちらから

 

 

丘みどりが年齢詐称!?

 

丘みどりさんは、演歌歌手としてデビューされた際、実年齢は21歳でしたが、当時の所属事務所の社長から「18歳のほうがインパクトがあるだろ」と言われ、強引に18歳と年齢詐称を余儀なくされます。

しかし経歴でも述べた通り、以前にアイドル活動をしていたこともあってすぐに年齢詐称はバレてしまい炎上してしまいます。しかしここからが傑作なのですが、丘さんが社長に炎上騒ぎを訴えると困った社長は「『18歳の演歌歌手』はキャッチフレーズだ」と言われてしまったそうです(笑)

 

 

丘みどりはカラコン?アイドル時代からすっぴんまで画像まとめ

 

最後に、若い頃はアイドルもしていた丘みどりの「かわいい」画像をまとめて紹介していきます。

 

これがアイドル時代の写真です。この頃は体を張ったきつい仕事も多かったようです。

これは演歌歌手デビュー当初にへそ出しルックで歌っていた頃です。そんなに無茶しないでも歌はうまいのにと思ってしまいます(笑)

すっぴん画像だそうです。一部で「カラコンで偽装してないか?」という意見もありましたが、それはガセネタだったそうです。それにしてもすっぴんでも綺麗ですね。

 

 

 

まとめ

 

今回は、「ダウンタウンなう」に出演される丘みどりさんについて調査しました。

丘みどりさんは、若い頃からアイドルをされるなど様々な経験をされた後、紅白出場歌手までに昇り詰められました。苦労話などは多いと思いますので今回出演される「ダウンタウンなう」の「本音でハシゴ酒」にて酔いに任せてどんな話をしてくれるか楽しみですね。

 

今回もお読み頂きありがとうございました。

関連記事